SNSの自動表示のアップデートや地点へのスパム行為の事例、誤解されやすい視認性の高さなど:GBPとGMCのネタ帳#42(9/24〜9/30)

GoogleビジネスプロフィールとMerchant Centerの最新情報やTipsをお届けします。
ShoichiHasegawa 2024.10.01
読者限定

こんにちは。今回は、9/24〜9/30までのGoogleビジネスプロフィールとMerchant Centerの情報です。

私のポストやニュースレターをもとに、ホワイトペーパーやブログ、SNSでの情報発信をする際には、引用元の明記をお願いいたします。

要約

  • 連携ソーシャルメディアの自動表示で複数のメディアが表示されるように

  • (海外記事)Google ビジネス プロフィールに監視が必要な理由

  • 誤解されやすい、ローカル検索ランキングの要素「視認性の高さ」

  • 電話番号にグルメサイトの予約番号を載せるのはNG 

  • カテゴリや電話番号の修正でのオーナー再確認が急増中 

  • メニュー欄で、更新タイミングが表示されるように

  • ローカルパネルに「この場所について」セクションがテスト 

  • 9/17にレビュー削除が急増? 

  • ぐるなび調査「外食のお店を探す際、一番最初にどのツール・サイトを確認することが多い?」

  • Merchant Centerに「ブラウジングエクスペリエンス」なる機能が

  • 構造化データでもセール価格を指定できるように

この記事は無料で続きを読めます

続きは、4229文字あります。
  • Googleビジネスプロフィールのネタ帳
  • Merchant Centerのネタ帳

すでに登録された方はこちら

読者限定
日本語版AIモードの実装・AIモードとローカル検索とGoogleビジネ...
読者限定
Yahoo!検索 生成AIでの口コミまとめ、"MEOに効果がある"の問...
読者限定
投稿機能の不具合・口コミ投稿先カテゴリのアイコンが表示・ビジネスリンク...
読者限定
AI Modeが英語検索で日本にも導入・口コミが無効化される学校関連カ...
読者限定
効果的なサポート問い合わせのヒント・ホテルのGBPにInstagram...
読者限定
投稿機能のリニューアル・悪質なMEO対策会社事例・サイテーションの価値...
読者限定
Googleマップの口コミの大量削除の騒動など:GBPとGMCのネタ帳...
読者限定
マップアプリにGeminiによる口コミ要約欄が登場 ・重複やオーナー確...