意外と知らない看板や検索語句の解説、ショッピングの新機能や提携など:GBPとGMCのネタ帳#24(5/21〜5/27)

GoogleビジネスプロフィールとMerchant Centerの最新情報やTipsをお届けします。
Shoichi Hasegawa 2024.05.28
読者限定

こんにちは。

今回は、5/14〜5/20までのGoogleビジネスプロフィールとMerchant Centerの情報です。

※私の発信をもとにした情報提供を行う場合は、Xのリンクや本レターのURLを引用としてご掲載ください。

要約

  • GBPの商品の拒否理由の詳細が表示されるようになったとのこと

  • パフォーマンスデータの検索語句に多い「住所」「住所+店名」とは?

  • ローカル検索の検索キーワード選定は分けて考えるといい

  • 看板は「固定・常設」でないと看板と認められません

  • ややこしくなってきたサービス名

  • 口コミ獲得の問題点のセミナー

  • ユーザー向け新機能「ビジュアル ブランド プロフィール」が発表 

  • Merchant Centerの「Store Quality tools」が「ショップの品質管理ツール」に変化。ただし、まだ日本では使えないとのこと

  • 「BASE」と「YouTube ショッピング」が提携 

  • 新記事公開のお知らせ:管理アカウント単位の停止の解説

  • コメント募集中:次回の特別版ニュースレターのお題

Googleビジネスプロフィールのネタ帳

GBPの商品の拒否理由の詳細が表示されるようになったとのこと

この記事は無料で続きを読めます

続きは、3876文字あります。
  • Merchant Centerのネタ帳
  • 記事公開のお知らせ:管理アカウント単位の停止の解説

すでに登録された方はこちら

読者限定
自動車の商品情報が不承認・小学校の口コミの無効化スタートなど:GBPと...
読者限定
【再送】口コミを投稿できない地点・投稿が表示されなくなる不具合など:G...
読者限定
ショート動画でローカルSEOを強化・組織アカウントなど:GBPとGMC...
読者限定
学校の口コミが廃止・「疑わしい5つ星のレビューの削除」の警告バナーを来...
読者限定
GBPとLINE公式アカウントが連携予定など:GBPとGMCのネタ帳#...
読者限定
レビューゲーティングのリスクや口コミ復活・店名のスパムなど:GBPとG...
読者限定
特典での口コミ獲得でのステマ規制違反・再審査請求の遅延など:GBPとG...
読者限定
オーナー権限の適切な引き継ぎ方法やコンテンツの評価ツールなど:GBPと...